「新商品・新サービス合同プレス発表会」(R7・3・11発表内容)

発表内容

1.日 時

令和7年3月11日(火)13時30分~

2.場 所

徳島商工会議所1階小会議室

3.発表者
企業名 発表内容 資料
ザ・パン 『アベックフィナンシェ』
徳島の新しい名物として商品を作成しました。
フィナンシェには米粉と和三盆を使っており、甘すぎず飽きの来ない味に仕上げております。
阿波ダイニングSHINBO 空海を感じる“遍路グルメ”が徳島に登場
井戸寺 近くの阿波ダイニングSHINBOが新体験を展開
〜17番札所 井戸寺近くのダイニングレストランSHINBOが
お導きを受けるお遍路コンセプトの体験コンテンツを展開〜
資料
ペットステーション ジュエル ~愛犬と楽しむ、犬種別の特別な交流イベント~天候に左右されない快適な室内ドッグランが登場!
「ドッグプレイランド」は、犬種ごとに特定の日を設け、同じ犬種のワンちゃんとその飼い主様が集い、安心して交流できる室内ドッグランです。雨の日でも天候を気にせず、愛犬を自由に遊ばせながら、同じ犬種を愛する方々と情報交換ができます。例えば、1日:トイプードルの日、2日:チワワの日、3日:ダックスフントの日といった形で、1日から30日まで犬種ごとにスケジュールを固定。愛犬がいなくても楽しめる!見学も大歓迎
ワンちゃんを飼っていない方も参加可能です。
・これから犬を飼いたい方が、希望の犬種を実際に見て学ぶ機会として
・以前飼っていた愛犬と同じ犬種に会い、懐かしい気持ちを味わうために愛犬にとっても、飼い主様にとっても特別なひとときをお過ごしいただけます。
資料
株式会社大安吉日 いちご農家の経営を救う!『いちご大学アカデミア』が新講座を公開
いちごに特化したオンライン教育のいちご大学アカデミアがいちご農家経営の課題解決型 新講座をスタート
資料
株式会社ハレルヤ 1937年発売、今年で88年を迎える徳島銘菓「金長まんじゅう」シリーズに新しい新作として「抹茶金長まんじゅう」を2025年4月に発売致します。
京都府産宇治抹茶を使用した薫り高くほろ苦い抹茶特製餡は自社製餡で丁寧に炊き上げ、濃厚な味わいを実現。季節限定の贅沢な和スイーツです。ハレルヤの「金長まんじゅう」は戦前昭和12年に発売され、当時では手に入りにくいチョコレートを使用し、「金長狸」のお腹に見立てた風貌で、小松島市で作られたのが起源でございます。
シリーズとしては「金長まんじゅう(1937年)」「金長ゴールド(1966年)」「プレミアム金長(2011年)」のメイン商品がございますが更なる、新しい「金長まんじゅう」シリーズを作るべく、企画・開発・営業・製造含め試行錯誤に1年以上要しました【抹茶金長まんじゅう】を発売致します。
資料
 

 

 

 

 

 

報道事例

●令和7年3月 22日 徳島新聞掲載(㈱ハレルヤ)
●令和7年3月 25日 徳島新聞掲載デジタル(ペットステーションジュエル)
●令和7年4月   3日 徳島新聞掲載(ザ・パン)
●令和7年4月 10日 朝日新聞掲載(㈱ハレルヤ)
●令和7年4月 10日 徳島新聞掲載(阿波ダイニングSHINBO)
●令和7年4月 11日 徳島新聞掲載(㈱大安吉日)
ページトップ